メタナレの意味、メタ発言の意味を調べてみた

メタナレの意味、メタ発言の意味を調べてみた

先日『メタナレ』という言葉を始めて耳にしました。


気になって仕方ないので、今回はメタナレの意味について調べてみました。



メタナレってどんな意味なの?



メタナレ』とは、メタナレーション(Meta Narration)の略です。


この『メタ』はギリシャ語からきている言葉で、「高次の~」「超~」「~間の」「~を含んだ」「~を入れた」「~の後ろの」 などの意味があり、『次元を超える』という意味を持っています。


そして『ナレーション』はご存知の通り、ドラマなどの物語の始めや途中で物語の登場人物でない第三者が、その物語について語ることを言います。


ということで『メタナレーション』は、物語に対する次元を超えたナレーションという意味になります。


なんとも分かりにくい説明になってしまいましたが、分かり易く言うと


例えば、ドラマのストーリーとは無関係なはずのナレーションが、物語の登場人物に意見やつっこみを入れたりして、登場人物がそれに反応したりするシーンを見たことありませんか?


それが『メタナレ』です。


そういえば、NHKの朝ドラ『なつぞら』でナレーターのウッチャンが物語りにつっこみを入れていましたね~^^



メタ発言ってどういう意味?


色いろと調べていて気になった『メタナレ』と似た言葉で『メタ発言』というのがありました。


これまた気になったのでメタ発言の意味についても調べてみました。


『メタ発言』とは、マンガやドラマなどのフィクションの登場人物が、ストーリー上の台詞ではなくその作品の舞台裏や製作サイドについて発言することです。


例えば、週刊マンガの登場人物が

『今回これだけ?話短か!』
『どうやら作者が風邪をこじらせたらしいぞ!』

みたいな台詞見たことありませんか?


これが『メタ発言』です。


あともう一つ、 マンガやドラマなどのフィクションの登場人物が、 読者であるあなたに対して発言することも『メタ発言』です。


例えば、有名どころでは『古畑任三郎』がありますね。


このドラマは毎回『メタ発言』があり、この『メタ発言』をうまく利用した代表作ではないでしょうか?



まとめ


最後までお読み頂きありがとうございました。


今回の調査でわかったこと。


<メタナレ>
メタナレーションの略で、ナレーターが物語の登場人物に話しかけるようなナレーションのこと。
<メタ発言>
マンガやドラマの登場人物が、作品の製作サイドについて発言したり、読者に対して発言したりすること。

また、何か気になる事があったら調べてアップしようと思います。


それではまた^^

気になる事カテゴリの最新記事